2013/06/04

ブッ壊したい

ハロー皆様
今日は川崎市にいました
川崎は良い街だった
ああ、此処でしかコレは出来ないし味わえないんだな
って思ったんだ

祐天寺も良い街だった
でも、それは祐天寺だからだし、祐天寺にいるからそう思うんだ

つまり、アメリカでしっくり来るモノをどれだけ時間をかけて真似て
定着させようとしても
やはりそれにはいつまでも実体がないだけだ

今、そこにいるのなら
そこからしか生まれない、そこからしか発信出来ないモノがあるワケで
人にも同じ事が言えるけど
それは長くなるから今日はやめとこう

日本という国で、自分の住む街でしか出来ない事をやり続けよう

夏が来てます

いや、今年からはこう言わないか?
夏に来てます

時間に追いかけられてるとかよく言うけど
何だか違う気がするよ
時間を追いかけてるんだと思うよ
まぁ、今日はね

さぁ、もうすぐ夏に来ます

一緒に行きたいじゃん

そうだろ?仲間外れは作らないでさ
みんなで行こうぜ





















先ずは6月を走り抜けます

『CHATTER BOXING』というイベントを
6月14日関内B.B.STREETで開催
Ken爺さんとLifesをはじめ、色んな方々をお迎えしてブチかまします

みんなで好き勝手にやっちまいますので
是非とも皆様ご一緒に好き勝手に暴れましょうよ
ワンワンワン

みんな日々の中で
常に何かをやめたいと思ったり、何かを変えたいと思いながら生きてる筈だ

それが溜まりに溜まると無性に何かをブッ壊したくなるだろ?

素直になれよ
そう思わない人間はいないハズだ

でも、良い年になったし
そういう発言やそういう行動は『流行ってない』し
なかなか言い出せないのはわかる よくわかるよ

俺達の開くパーティーはそういった衝動を代弁するような
高校生の頃に燻ってたような、あの衝動を思い出そう

ブッ壊そうぜ
何かを真似るだけの流行や、実体の無い時流が這いずり回る社会をさ


2013.06/14
関内B.B.STREEET
『CHATTER BOXING』
多分18:00頃にオープン
多分19:00頃にスタート

DJ Ken爺
CHATTER BOX
Lifes
and more


長くなりましたが、簡単に言うと
よろしくお願いします。