上手く通り抜ける、つまり許されて晴れて通る
という方法を知り、それに準じなさい。
この教えの紐を解くのには随分と時間がかかりました。
道理や道徳の推理ならシャーロックホームズも顔負けの名探偵
JASKNIFEです
結論から言うとそんな方法はこの世に存在しません
何故なら、常に手持ちのカードしか切れないからです
新しいカードを手にする際に切るカードとのトレードを繰り返す
カードが無くなったらPAYする
これは消費者の法則であり、私の土俵ではありません
この方法を私に求めるのはつまり、私に消費させる方法なのです
まぁ、其れも承知ではありましたが
その法則上でその場を切り返し、親に勝つ方法は無いのです
銀行に金を預けて、銀行より儲ける方法が無い的な事です
貫通しよう
自分の身を削いで研ぎ続ける
それは自分の手によって自分を研ぐのではありませんよ
対象に自分の身をぶつけ、擦り付けて研ぐのです
何を失って、何を得るか
そんな事考えていては進まない
そんな事考えさせていては向上出来ません
着実、という非情で乾いた孤独な戦いを否定する事はなくなりましたが
私がその方法を選択する事はありません
着実に進んで下さい
恥をかかず、確実な評価を得る
その一方で私は全てをぶつけながら何度も死に、何度も生まれ変わります
時に、お互いにその方法を否定するような巡り合わせになるでしょう
その時こそ信じて欲しい
倒す相手や、向かう先は同じでなくとも
少なくともお互いではないという事を
私が信じていると信じて欲しい
これからも世の中の騙し合いのゲームに参加する
しかし、私は実は騙しません 誰の事も
私は口を開いて、目の前の君を驚かし
少し興奮させるだけ
一生それでいい
振り返りたければ振り返ればいいし
確認したければすればいい
だけど、そこにブチ抜かれた自分の胴体が映っていても
それはお互い様という事です
実力主義
如何様は無し
面白いだろう?
これが騙し合いのルールなのですから